【フコク生命】勧誘はある?赤ちゃんクラブ、野菜詰め合わせ無料イベントに参加してきました。

妊娠・子育て

勧誘が多い保険会社ってなんとなく疑いから入ってしまいますよね。

私自身も商業施設で過去数回、声をかけられた「フコク生命」に正直、怪しさを感じていたのですが、前回の記事でお話させていただいた通り、様々な特典に釣られて、最近、無料の「赤ちゃんクラブ」に加入しました。

そして先日、ママ友と「野菜詰め合わせイベント」にも初めて参加させていただいて、それが無料のクオリティをはるかに超えていたので本日はそのお話をさせていただこうと思います。

誰かの参考になれば嬉しいです。

 

赤ちゃんクラブイベントって何?

営業所で毎月行われているイベントで、

  • 手形足形アート
  • 野菜詰め合わせ
  • トイレットペーパー積み上げ
  • 占い
  • アロマスプレーづくり

などが日替わりで開催されているようです。

私は赤ちゃんクラブの勧誘を受けて、入会した際にこのイベントも「是非来てほしい!」って言われたくらいなので、気になる方は、聞けば快く教えてくれると思います…!

育休中の暇つぶし、イベント内容によっては節約にもなるので、結構おすすめです(笑)

 

 

野菜詰め合わせイベント詳細

時間は30秒間で、

  • 全種類の野菜を必ず入れる
  • 袋の上を針金で縛れるくらいにする

という条件の元、袋に野菜を詰め込む形式です。

ただ、「上を針金で縛れるくらい」といいつつ、実際はかなりおまけしてくれて、「端でもしばれればOK」と言っていただきました…!

実際の袋はこんな感じ↓



 

実際に貰えたもの

私は「じゃがいも」と「たまねぎ」がたくさん欲しかったので、その2つをメインで入れるようにしました。

実際、入れられた数と種類はというと…

  • たまねぎ3個
  • じゃがいも3個
  • にんじん1個
  • さつまいも1個
  • ミニトマト1袋(10個入り)

これを完全無料で貰えたのすごすぎました…!

しかも写真だと伝わらないかもですが、全部の野菜が大きくて立派!

これスーパーで買ったら、今、800円以上するんじゃないかなーと思います…!

 

 

最後に

本日はフコク生命の赤ちゃんクラブのイベントについてお話させていただきました。

行くのに若干手間はかかりますが、お得感満載でいいリフレッシュ日になりました…!

また、前回紹介した通り、無料の赤ちゃんクラブ加入でも特典をたくさん貰って、(今のところ)しつこい勧誘もなくて、入会して大正解だったと思っています!

ママ友と「ランチついでに」等で行くと、本当に楽しめるのでおすすめです☆

以上、少しでも参考になればと思います。

この他にも節約術やお金事情についてお話していますので合わせて参考にしていただければ嬉しいです。

 

本日もご覧いただきありがとうございました。



 

この記事を書いた人
M家経理部長

早期退職を目指して資産形成に挑戦中の一児の母
※毎週火・金、7時更新(間に合わなかったらごめんなさい…。)

【家族構成】
夫:31歳会社員
妻:31歳会社員
子:0歳

【基本情報】
世帯年収:850万円(2024年)※妻は現在育休中
年間貯金額:560万円(2024年)
現在の総資産:約3,120万円(2025年6月末時点)
職種:経理
保有資格:日商簿記2級/ファイナンシャルプランナー3級

「お得に楽しむ」を大切にしている私達が日々の生活に役立つお得な情報を発信していきます。

M家経理部長をフォローする
妊娠・子育て
シェアする
M家経理部長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました