毎年11月になるとスタバの大きなイベントが始まりますよね。
このキャンペーンは、ミッション達成に応じて様々なプレゼントがもらえるので、私はこの時期になると、欠かさずチェックしている一人です。
プレゼントは「デジタルスターバックスカード」や「ボーナススター」など魅力的な内容となっているので、本日はそのお話をしていきたいと思います。
お得にスタバを楽しみたい方は是非参考にしてください☆
イベント詳細

ミッションクリア数によってステージが上がっていく仕組みで、ステージクリアごとに特別なプレゼントがもらえます☆
イベントに参加するにはMy Starbucks会員になって、キャンペーンサイトで「エントリー」が必要になります。(スターバックス公式アプリを入れると簡単にできます!)
ミッション
- エントリーをする
- スターバックスクイズに挑戦
- SNSでシェア
- 季節のおすすめドリンクを1点飲む
- 季節のおすすめドリンクを3点飲む
- 季節のおすすめフードを3点食べる
- 定番フードを3点食べる
- 定番ドリンクを3点飲む
- 対象のコーヒー豆、ティー・紅茶を購入
- モバイルオーダーを1回利用
- オンラインストアで購入
- eGiftを送る
※上記はスターバックス公式サイトから引用しています。
これ以降は11/21以降に公開となってますので、後日追記いたします。
ステージ
- ステージ1:5個のミッションクリア
- ステージ2:8個のミッションクリア
- ステージ3:15個のミッションクリア
- ステージ4:18個のミッションクリア
- ステージ5:すべて(20個)のミッションクリア
※上記はスターバックス公式サイトから引用しています
現在ミッションが全て公開されていない事から、ステージ3以降は11/21から順次スタートされるようです…!
プレゼント内容

- ステージ1クリアで7スター
- ステージ2クリアで8スター&デジタルスターバックスカード
- ステージ3クリアで45スター
- ステージ4クリアで60スター
- ステージ5クリアでデジタルスターバックスカード&カーヴドリサイクルステンレスボトル355ml(抽選)
スターは会員ステータスによって使用用途が違い、
- Green会員:Gold会員になる為の条件クリアの一助
- Gold会員:スターリワードに交換
に活用できるかと思います…!
(「スターリワードに交換」については、90スターで300円のeTicket、130スターで500円のeTicketなどがありますので、貯めれば貯めた分だけ、お得にスタバを楽しむことができます☆)
また、個人的にステージ2とステージ5で貰える「デジタルスターバックスカード」は限定カードだけか、少しでもチャージされているカードか、気になるので、達成(分かり)次第更新いたします…!
最後に

本日はスタバーックスの年に1回の大イベントについてお話させていただきました。
まだ、ミッション公開前だったり、プレゼント内容の不明確さが残っているので、分かり次第の更新となり申し訳ありませんが、スタバを頻繁に利用する方であれば確実にお得になりますので、是非チェックしていただければと思います。
私はステージ2までは絶対に、あわよくばステージ3まで達成できたら嬉しいな、と思っているところです…!
結果、お伝えできる機会があればまた記事にします☆
この他にも節約術やお金事情について公開していますので合わせて参考にしていただければ嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
