「ブラックフライデーはどこで何がどのくらいお得!?」と気になりますよね。
私も色んなお店をチェックして、GAPでベビー服を、ユニクロでヒートテック類を大量購入してきました…!
そこで本日は、GAPとユニクロのブラックフライデー詳細と購入品、割引額についてお話させていただければと思います。
年に1回の大きなセール、誰かの参考になれば嬉しいです。
行った店舗の詳細と感想

GAP
2025年11月20日~2025年12月1までがブラックフライデーで表示価格より40%offとなっていました!
そして、私が行った店舗では、アプリ会員であれば更に10%offで、実質、「半額」近くで購入できました☆
私は25日の平日に関東の店舗に行ったのですが、ベビー用品ブースを見渡すとまだまだ可愛い洋服が残っている印象を受けましたが、しっかり探すと「意外とサイズがない!」。
特にズボンやレギンスは求めているサイズが残っていたらラッキーくらいの品薄感でした…!
私は娘のサイズ80で探していたのですが、在庫次第で80と90を混ぜて購入すれば何とか買えたという感じです。
ユニクロ
11/21~11/27まで「感謝祭」が行われていて、大人気のヒートテックやジャケット、カシミヤセーターが感謝価格で買えるお得な期間です☆
平日に行っても人であふれていて、ヒートテック靴下はほとんど在庫がなく、ちょっと物足りなさを感じてしまいました…!
陳列が追い付いていないだけの可能性もあるので、スタッフの方を見つけられれば、在庫確認をするのがいいかもしれません…!(私は捕まえられませんでした(笑))
購入品紹介(割引金額)
GAP

- ピンクモコモコトップス:定価4,990円⇒2,695円
- ベージュトレーナー:定価3,990円⇒2,155円
- ミニートレーナー:定価4,990円⇒2,695円
- 靴下3足:定価1,990円⇒1,075円
今までGAPのベビー服は高くて手を出せてなかったけど、「これだけ安く買えるなら…」と欲望が抑えられませんでした(笑)
若干大き目のサイズを買ったので最低でも2年は着せて、元取ります!(笑)
ユニクロ

- ヒートテック(メンズ)3枚:定価3,870円⇒2,970円
- ヒートテック(レディース)3枚:定価3,870円⇒2,970円
- ヒートテック靴下:定価590円?⇒390円
(靴下の価格のみ、定価が曖昧です…。)
ヒートテックはこの5年くらい買い替えをせずに着ていて、さすがにテロテロだったので安く買えて大満足です!
そして、靴下もよさげな色味を最後の1点でgetしてきました☆
これで数年間の冬は心配なく越せそうです(笑)
最後に

本日は私が行ったブラックフライデーの詳細や購入品を紹介させていただきました。
年に1回というだけあって、2店舗ではありますがかなり満足できました!
ただ、平日でもかなりレジも混んでいたので、落ち着いてお買い物するためにも、時間に余裕がある時にいく事をおすすめします☆
以上、誰かの参考になれば嬉しいです♪
この他にも節約やお金事情についての記事を公開していますので合わせて参考にしていただければ嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

