節約生活 【ルミネカード】何買うべき!?日用品多め、10%OFFで購入したものを紹介! ルミネカードを持っている方は年に4回の「ルミネカード決済で10%off」のお買い物を楽しんでる方も多いのではないでしょうか。私自身も先日あった3/13~3/19の期間に消耗品メインのお買い物ができましたので本日はその購入品を紹介させていただ... 2025.03.25 節約生活
節約生活 【超簡単】キャンペーン?アプリ?スターバックスをお得に買う方法を大公開! 節約したいと思っていても、たまにはスタバを購入してリフレッシュしたり、新作を楽しみたいですよね。私自身も普段節約や資産形成を行う中で、「贅沢品」と分かっていてもつい購入したくなることが多く、お得に購入できる方法を試行錯誤しながら楽しんでいま... 2025.03.18 節約生活
節約生活 【確定申告】実際いくら?年収500万円会社員・医療費15万以上の還付金額を大公開! 節約を意識されている方は「確定申告」をしている人も多いのではないでしょうか。我が家も毎年少しでも貯金ができるように、ふるさと納税・医療費控除などの節税目的で申告するようにしています。そこで本日は2024年分、夫名義で確定申告を終えて還付金額... 2025.03.04 節約生活
節約生活 【お金事情】子育て中!節約夫婦の優先的にお金をかけるところ5選を紹介 貯金を意識している人の中には何にお金をかけるべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。私自身、節約を意識し始めた頃は「お金を使わない」ことだけに集中してしまっていて、「お金をかけるべきところ」まで削っている時期もありました。そこで本日は... 2025.02.25 節約生活
節約生活 【アプリ】年間500万円貯金する節約妻が誕生日に届いたお得なクーポンを紹介! お店のアプリを利用するとクーポンが届いたりポイントが貯められたり様々なメリットがあるので利用されている方も多いのではないでしょうか。中でも「誕生日クーポン」は一年に一回なだけあって豪華なものが多いですよね。私もよく行くお店のアプリは活用させ... 2025.02.14 節約生活
節約生活 【節約術】子育て中でもこれだけはできる!生後4カ月ママの貯金方法 子育てをしていると節約を思い通りにできない事が多いですよね。私自身も出産前までは自分の節約ルールの元、最大限に取り組んでおりましたが、生後4か月の娘と生活をする中で妥協することが多くなりました。そこで本日は子育て中でも継続できた節約方法6選... 2025.02.11 節約生活
節約生活 【貯金方法】無理はしない!子供が生まれて変わった節約意識について 節約を心がけたいと思っても子供がいると、どうしても妥協しなければいけない点や思うようにできない場面がありますよね。私もこれまで数多くの節約の為のマイルールを決めて生活してきましたが、昨年の9月に第一子を出産してからはどうしても上手くいかない... 2025.01.20 節約生活
節約生活 【年末年始】いくら使った!?年間500万円貯金する節約家族の大型連休の過ごし方 年末年始はお財布の紐が緩くなってしまいがちですよね。我が家も9連休で久しぶりに家族でまとまった休みを取ることができ、ご褒美期間として自分達を甘やかしながら過ごしていました。普段、節約や資産形成に励んでいる我が家ですが、この大型連休で外食やテ... 2025.01.08 節約生活
節約生活 【ブラックフライデー】節約妻がAmazon・楽天・ヤフーショッピングでお得な日用品を紹介! 今年も早くも11月となり、ブラックフライデーの季節がやってきましたね。ブラックフライデーは年に1回しかない大切なイベントになりますので、最大限に活用してお得にお買い物をしていけたらと思います。そこで本日は年間400万円以上貯金する節約妻が注... 2024.11.18 節約生活
節約生活 【30代資産形成奮闘中】節約中でも妥協はしない!スキンケア用品をお得に購入する方法 節約を意識する中でスキンケア用品も妥協すべきか悩んだりしますよね。私自身も毎日パックをしたり、ブランド物を購入したりしているので、もう少し安価な商品に変えようか悩む時期もありました。ですが、お肌は一度ダメージを与えてしまっては戻るのに時間が... 2024.09.20 節約生活