節約生活 【サーティワン】31Club大感謝祭でお得にアイスをゲット!節約妻のリフレッシュタイム。 9/1~9/30まで31Club会員限定で「大感謝祭」が始まりましたね。よく行くお店は必ずアプリをインストールしている私ですが、このキャンペーンに気づいたのが開始から10日経った頃…。危なく逃すところでしたが、今回もしっかりお得日を活用して... 2025.09.19 節約生活
節約生活 【シャトレーゼ】アイスのまとめ買いにおすすめ!真夏にたくさんお世話になりました。 ばら売りのアイスを数個、購入すると結構な金額になったりしますよね。我が家はこの夏、毎日のように夫婦でアイスを食べていたので、週末には1週間分まとめ買いで1,000円以上使っていたかと思います。そんな中、「少しでも安くアイスを買えないか?」と... 2025.09.12 節約生活
節約生活 【購入品紹介】買うべきもの、アイテムは?節約妻が初のコストコでお得に購入したもの。 コストコといえば「何を買うべき?」「どれがお得なの?」と興味を持つ方も多いのではないでしょうか。我が家も興味があるものの、今までなかなか踏み出せずにいたのですが、先日友人家族が誘ってくれて、初のコストコに行ってきたので本日は購入品紹介、節約... 2025.09.09 節約生活
節約生活 【ふるさと納税】ポイントが貰えるのは9月まで!我が家も駆け込み注文完了。 2025年分のふるさと納税は皆さん行いましたか。これまでふるさと納税は、楽天市場やヤフーショッピングなどで寄付して返礼品を受け取れる他、購入金額に応じてポイントまでもらえていた制度ですが、2025年の10月からはポイント還元がなくなるそうで... 2025.08.29 節約生活
節約生活 電気代が高すぎる!温度設定は?稼働時間は?私の育休中のエアコン事情。 最近暑くて大変ですよね。我が家ではエアコンを1日中つけっぱなしにしているので、電気代が高くなってしまって、正直困っています…。そこで私自身、他の家は「どのくらいの温度設定にしているのか」「稼働時間はどのくらいなのか」とても気になっているので... 2025.07.15 節約生活
節約生活 【ファミマ】お得感満載!節約妻が「ファミペイ」アプリでお得に感じていること。 最近はコンビニも「アプリ」がある会社が多いですよね。節約をするならなるべくコンビニは避けたいお店の一つですが、アプリが主流になったおかげでお得に利用できるケースも多くなったと感じています。そこで本日は私が普段お得に利用している「ファミマアプ... 2025.06.24 節約生活
節約生活 【セブンイレブン】節約妻が楽しみにしてたおにぎり100円セールで満喫した話。 2025年6月11日~2025年5月14日の4日間限定でセブンイレブンおにぎり100円セールが久しぶりにありましたね。セブンイレブンのおにぎりは大好きで定期的に食べたくなるので、「お得に楽しむ」をモットーにしている私は、今回のキャンペーンを... 2025.06.17 節約生活
節約生活 【お米高騰】対策はしてる?食費上昇が止まらない、我が家の乗り越え方。 最近お米の価格上昇が止まらなくて家計に大きな影響を与えますよね。我が家でも以前は毎日当たり前のように食べていたお米でしたが、最近は3食の内、必ず1,2食は必ず麺やパンにするようになりました。そこで本日は我が家なりの「お米高騰の乗り越え方」や... 2025.05.27 節約生活
節約生活 【最新】次回はいつからいつまで?2025年11月のルミネ10%off期間を予想! ルミネカードを利用されている方は年に4回の10%off期間が気になりますよね。こちらの記事ではルミネ10%offの最新情報を分かりやすく簡潔にお伝えいたします。毎年3月・5月・9月・11月に1週間ほど開催されていて、コスメや日用品を通常より... 2025.04.15 節約生活
節約生活 【ルミネカード】何買うべき!?日用品多め、10%OFFで購入したものを紹介! ルミネカードを持っている方は年に4回の「ルミネカード決済で10%off」のお買い物を楽しんでる方も多いのではないでしょうか。私自身も先日あった3/13~3/19の期間に消耗品メインのお買い物ができましたので本日はその購入品を紹介させていただ... 2025.03.25 節約生活