妊娠・子育て 【新米ママ必見】赤ちゃんのおもちゃ・絵本はネット通販が安い!おすすめサイトを紹介! 子供がいると色々なおもちゃを買ってあげたくなりますよね。なるべく物を増やしたくない我が家も娘が遊んでいる姿を見たいばっかりに様々なおもちゃや絵本を最安店舗を探してお得に購入してきました。そこで本日は私が購入したおすすめのおもちゃや絵本、サイ... 2025.07.11 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【新米ママ必見】完全母乳って実際節約に繋がるの!?私の正直な感想。 出産後、母乳にするのかミルクにするのか悩みますよね。私自身も約9カ月前に出産をして悩んだ末、約6ヶ月まではほぼ完母、それ以降は完ミの両方経験しました。中には経済的に「母乳」を選ぶという声をよく耳にしますが、本当に経済的に優しいのか、母乳育児... 2025.07.08 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【お金の管理方法】31歳で3,000万円貯めた節約妻が育休中に大切だと感じた事。 「お金の管理方法」は夫婦の悩みの対象になりますよね。私達夫婦は結婚前に話し合って「お小遣い制」で落ち着いていますが、育休中にできたママ友は「夫婦別財布」のようで、色んな面で不満がとても溜まっているようでした…!そこで本日は私が感じた夫婦別財... 2025.06.27 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【リアル】毎日どんな生活!?育休中、生後8か月ママの平日の過ごし方。 先日娘が生後8か月を迎えたのですが、だいぶ生活リズムが整ってきて育児を楽しむことができるようになりました。以前、娘が生後4か月の時に1日のスケジュールについて公開させていただいたのですが、それから4カ月たった今、娘も成長していて生活が変わり... 2025.06.20 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【スリコ】3coinsベビーカー用傘スタンドの正直レビュー、ぐらつき解消方法を紹介! スリーコインズには安くて便利なアイテムがたくさんありますよね。私自身もベビーアイテムを中心に普段から活用させてもらっていて、先日夏に向けてベビーカー用の日傘スタンドを購入したので本日はその使い方やレビューをしていきたいと思います。参考にして... 2025.05.23 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【関東住必見】人気店に厳選!子供無料!外食・遊び場(テーマパーク)まとめ 子供が小さいうちは、色んな場所に連れて行って、色んな経験をさせてあげたいと思うものの、「料金」が気になりますよね。生後6ヵ月の娘がいる私は今後、子供を連れていきたい場所がたくさんありますが、なるべくお得にお出かけをしたいので、早めに子供割引... 2025.05.02 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【新米ママ】0歳児9月入園希望!保育園見学は?入れる?生後6ヶ月の保活事情。 育休中で職場復帰をされる予定の方はいつ頃から保育園見学をして申込を開始するか悩みますよね。私自身も娘が6ヶ月を迎え、少しずつ保育園の空き状況や申込期日の確認、見学申し込みを調べながら行っているところです。そこで本日は2025年9月入園希望の... 2025.04.24 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【時短&節約】リッチェル?コープデリ?生後5・6カ月の離乳食おすすめアイテムを紹介! 離乳食期は手間も時間もかかるのでどうにか効率よくできる方法はないか考えますよね。私も初めての離乳食でできるだけコスパもタイパも重視したく、良さそうなアイテムを試しながら進めてきましたので本日はその中でも「購入して良かったもの」「工夫方法」な... 2025.04.18 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【西松屋】何を買うべき!?お得に買えたベビー服などの購入品を紹介! ベビー用品を購入するのに、西松屋は安くて種類豊富で助かりますよね。私はバースデーやアカチャン本舗が家から近く、普段どうしても西松屋の選択肢は少なくなりがちなのですが、先日久しぶりに西松屋へ行ったら、安さに感動して爆買いしてしまったので本日は... 2025.04.01 妊娠・子育て
妊娠・子育て 【知って得する】節約妻が育休後、時短勤務にする際に必ず申請すること。 時短勤務にすると給料が下がって、経済的に不安を感じてしまいますよね。私自身も育休終了後、時短勤務で復帰予定なのですが、見込残業代制度でもある為、給料が11万円以上減ることが分かっており、少しでも手取りを減らさないようにする方法を考えました。... 2025.03.14 妊娠・子育て