妊娠・子育て

妊娠・子育て

【産休育休手当】いくらもらった?30歳OLの第一子産休手当の金額を公開!

産休期間中はしばらく収入がないので手当が待ち遠しいですよね。私も8月末頃から産休で9月から完全無給だったのですが、先日やっと産休手当が振り込まれましたので本日はその詳細についてお話をさせていただこうと思います。「申請から振込までどのくらいの...
妊娠・子育て

【児童手当で足りる!?】0歳児の子供に毎月いくらかかるのか内訳を大公開!

子供が欲しいという方の中には、子育てにはどれくらいお金がかかるのか気になる方もいらっしゃいますよね。私もずっと子供が欲しいと思っていたものの、いざ自分が妊娠したとなると「どれくらいお金が必要なのか」考えるようになりました。そこで本日は生後2...
妊娠・子育て

【ゼクシィ内祝い】出産内祝いをとことん安く購入する方法を解説!

内祝いについて「どのサイト」で「何をお返し」したらいいのか悩まれている方も多いのではないでしょうか。私自身も出産後、ありがたいことに沢山の方にお祝いをいただき、「できるだけお得にいいもの」を購入してお返しをしたく、悩んだ末、種類豊富でお得感...
妊娠・子育て

【必要最低限】いくらかかった!?第一子出産準備費用の総額を大公開!

第一子の出産準備となると揃えるものが多くて、実際どのくらいのお金を準備したらいいのか不安ですよね。我が家では7月頃から本格的に出産準備をして、現在産後2カ月半にはなりますが今も買い足しを続けている状況です。そこで本日は出産前に準備したもの、...
妊娠・子育て

【必要最低限】節約妻が出産前に準備してよかったもの・いらなかったものを紹介!

出産準備となると何を購入すべきか迷いますよね。私もよく考えて準備したつもりですが、実際買っておいてよかったもの・出産前にはいらなかったと思うものがありましたので本日はそのアイテムについて詳しくお話させていただきます。私の経験でのお話にはなり...
妊娠・子育て

【出産場所】総合病院での出産を正直レビュー!私なりのメリット・デメリットをお話します

先日第一子を出産した私ですが、もともと産院で出産予定のところ、妊娠38週で高血圧になり総合病院でのお産となりました。そのため、出産直前まで産院での出産準備やスケジュールを立てていたのですが、急遽総合病院へ転院となったことで、良くも悪くも産院...
妊娠・子育て

【総合病院】出産費用いくら!?産院との比較、かかった総額を全て公開します!

先日第一子を出産した私ですが、妊娠38週で妊娠高血圧症候群になり急遽、普通分娩で総合病院での出産となりました。当初は希望していた産院で産む事が出来ず、残念に感じていたのですが、金銭的には大きく抑えることができました。本日はその費用について、...
妊娠・子育て

【妊婦健診】実際いくらかかる!?検診で支払った自費金額を大公開!

自費診療となる妊婦健診ですが、実際どのくらいお金が必要か不安になりますよね。私自身、先日出産を終えて領収書をまとめてみたところ、妊婦健診には「助成券」があるものの、結構なお金がかかっていることが分かりました。そこで本日は妊娠によって受診した...
妊娠・子育て

【妊娠高血圧症候群】妊娠後期(38週)で高血圧になり緊急搬送されました。

先日第一子を出産したのですが、妊娠38週の妊婦健診で高血圧になり、救急車で運ばれ、バタバタの出産となりました。妊娠37週のみ、健診で「妊娠高血圧症候群」について先生から注意されたものの、36週までは何の予兆もなかったので、まさか自分が「高血...
妊娠・子育て

【妊娠高血圧症候群】妊娠後期に健診で指摘!?食生活を見直して改善に向かう

先日37週の健診で初めて「妊娠高血圧症候群」について注意するよう医師からお話がありました。その日の私の血圧が最高血圧125mmHg,最低血圧が83mmHgという数値で妊娠高血圧症候群の基準値は最高血圧140mmHg以上、最低血圧90mmHg...