【フコク生命】赤ちゃんクラブって実際どうなの?ぬいぐるみや特典に釣られて勧誘にのる私…。

妊娠・子育て

商業施設などを歩いていると高い頻度で「フコク生命」の方が勧誘していますよね。

私も「クジだけでもしていきませんかー?」の言葉に乗せられて、ついつい立ち止まってしまう事がありました。

そして先日、ついに「無料」という神ワード、様々なプレゼントに釣られて、「赤ちゃんクラブ」に加入しました…!

そこで本日は

  • 赤ちゃんクラブとは?
  • 加入特典(プレゼント内容)
  • 有料保険の勧誘はあるのか

についてお話させていただきたいと思います。

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

赤ちゃん(キッズ)クラブとは?

入会金・年会費が完全無料の0歳~12歳までの子供がいるパパとママ、妊娠中の方が入れる制度。

入会すると、

  • 医師無料相談サービス(小児科、産婦人科オンライン)
  • イベント紹介
  • WEBサイト利用(作り置きレシピ閲覧やプレゼントキャンペーン応募)
  • サンリオショップクーポン
  • フコク生命ClubOff(約20万件の会員限定サービス)

など、無料とは思えないサービスがあります!



 

加入特典(プレゼント内容)

よく声をかけられる「クジだけでもやっていきませんかー?」で過去2回もらったものは以下でした。

  • 左(1回目):ウェットティッシュ2つ、キティちゃんティッシュ1つ
  • 右(2回目):キティちゃんジッパーバッグS(5枚)

そして今回、「赤ちゃんクラブ」に加入(無料)で以下の日用品をその場でいただきました…!

また、毎月営業所で行われているイベントの紹介もされて、来社すれば「ぬいぐるみ」などの入会特典も渡せるとの事で「来社するのはな…」と一緒にいたママ友と渋ってその日は予約せずに帰宅…。

(自宅訪問や商業施設で再度会う約束をしても「ぬいぐるみ」を渡せるとも言われました…)

次の日、担当営業者から連絡が来たので、ママ友と相談して、興味があるイベント(野菜詰め合わせ)を伝えると、予約&当日の案内を丁寧にしていただきました…!

イベント当日は「プレゼントを貰えるだけの甘い話はない!」と、有料保険の勧誘をされることを身構えていきましたが、ありませんでした…!

ちなみに営業所に行って貰ったものは以下です☆

  • キティちゃんぬいぐるみ
  • シナモンバスボム
  • シナモン除菌ウェットティッシュ
  • アンパンマン歯ブラシ
  • キティちゃんファイル
  • キティちゃんティッシュ
  • キティちゃんボールペン
  • キティちゃんイカ天

ただ、「働く仲間を募集」的な案内はあって、「転職は考えていない」ときっぱり断りましたが、「それでも大丈夫、登録するだけで1,000円のe-giftが貰えるから是非!」との事で…

逆に怪しい気もしましたが、赤ちゃんクラブ申込時に個人情報を渡してしまってるので「今更拒んでもな…」と結局登録しました…(笑)

(最終学歴や職歴を記載する項目があったので、知られたくない方はやめた方がいいと思います)

しかもこれ、営業所に来るだびに貰えるそうです…(笑)



 

最後に

本日はフコク生命の赤ちゃんクラブについてお話させていただきました。

結論、赤ちゃんクラブだけであれば完全に無料なので、「入っても損はない」というのが私の意見です!

また、私のように育休で「毎日暇!」という方はイベント参加や来社して、貰えるものは貰うのも一つの手だと思います(笑)

私がママ友と行った、「野菜詰め合わせイベント」は完全無料で大満足だったので、次の記事でお話したいと思います☆

以上、少しでも参考になれば嬉しいです。

この他にもお金事情や節約術について公開していますので合わせて参考にしていただければと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

この記事を書いた人
M家経理部長

早期退職を目指して資産形成に挑戦中の一児の母
※毎週火・金、7時更新(間に合わなかったらごめんなさい…。)

【家族構成】
夫:31歳会社員
妻:31歳会社員
子:0歳

【基本情報】
世帯年収:850万円(2024年)※妻は現在育休中
年間貯金額:560万円(2024年)
現在の総資産:約3,120万円(2025年6月末時点)
職種:経理
保有資格:日商簿記2級/ファイナンシャルプランナー3級

「お得に楽しむ」を大切にしている私達が日々の生活に役立つお得な情報を発信していきます。

M家経理部長をフォローする
妊娠・子育て
シェアする
M家経理部長をフォローする
タイトルとURLをコピーしました