ルミネカードを持っている方は年に4回の「ルミネカード決済で10%off」のお買い物を楽しんでる方も多いのではないでしょうか。
私自身も先日あった3/13~3/19の期間に消耗品メインのお買い物ができましたので本日はその購入品を紹介させていただきます。
「どのくらいお得に購入できたのか」ショップ事の内訳を出しましたので最後までご覧いただけると嬉しいです。
ルミネ10%OFF購入品
無印良品
- 水だし国産大豆の黒豆茶:390円
- 水だし国産とうもろこし茶:390円
- 水だし有機ルイボスティー:390円
- カカオトリュフ(ヘーゼルナッツ):290円
- 不揃いチョコスコーン:180円
- 不揃いバナナバウム:180円
- スープパスタの素(魚介のトマトガーリック):350円
- 買い物袋:10円
合計8点のお買い物で2,180円のお会計でした。(割引前(10%offは引き落ちの際にされます))
「水だし」シリーズは低価格で美味しいので一年中利用したいのですが、冬季は販売されず、切らしていたので今回購入できてよかったです!
私の育児の休憩アイテムがメインですが、この価格で尚且つ10%offなので幸福度が高いです☆
ユニクロ
- ベビーソックス:790円
- ベビーショートオール:1,500円
合計2点で2,290円のお会計でした。(割引前(10%offは引き落ちの際にされます))
ソックスには足の裏に滑り止めがあり、機能性抜群で可愛く、購入しました。
ショートオールは色味も生地感も好みだったので半袖ですが割引の時に前もって購入しておきました。
娘関係のアイテムは購入しないと、ないものばかりなので今回10%offで購入できてよかったです☆
FANCL
- 洗顔パウダー3個:3,625円
- クリア アイ セラムW:1,980円
- 鼻セレブ(洗顔専用):プレゼント
合計4点で5,605円のお会計でした。(割引前(10%offは引き落ちの際にされます))
購入期間に洗顔料3,000円以上購入で「鼻セレブ(洗顔用)」がプレゼントとの事だったので、対象になるように3個購入しました…(笑)
FANCLは「特定のアイテム購入で〇〇プレゼント」というキャンペーンが多く、「この先使うものだから」とストックがあってもキャンペーン商品は毎回、必ず購入してプレゼントをもらっています☆
プラザ
- ルルルン(デイリーケアマスク)2個:3,520円
- チャーム:プレゼント
合計2点の購入で3,520円のお会計でした。(割引前(10%offは引き落ちの際にされます))
ルルルンのパックは薬局などでは割引対象外になっていることが多いですが、ルミネは唯一安く購入できるチャンスなので10%offの際に必ず購入しています。
以前は「アットコスメ」で購入していたのですが、売り切れの事が多く、「プラザ」ではほぼ確実にゲットできるのでプラザを利用するようになりました…!
ロクシタン
- ハンドクリーム:3,300円
- 試供品:無料
合計1点、3,300円のお会計でした。(割引前(10%offは引き落ちの際にされます))
少し先ですが、こちらは母の日のプレゼント用で購入しました。
母は柑橘系の香りでべたつかないハンドクリームが好みなのでピッタリだと思い、選びました。
早めに考えることでお得に購入できる機会を逃さず、準備できたのでよかったです☆
お得になった金額
ショップ名 | 金額 | 割引額(10%) |
無印良品 | 2,180円 | 218円 |
ユニクロ | 2,290円 | 229円 |
FANCL | 5,605円 | 560円 |
プラザ | 3,520円 | 352円 |
ロクシタン | 3,300円 | 330円 |
合計 | 16,895円 | 1,689円 |
今回のルミネ10%offでは合計16,895円購入して1,689円割引になりました!
いずれ必ず使用する物を10%off時に買いだめしておくことで、家計は助けられるので今後も活用させていただく予定です☆
最後に
本日は先日のルミネ10%offでの購入品について紹介させていただきました。
ルミネカードは年間費1,048円(税込)がかかるものの、
- 年に4回10%off期間がある
- いつでも5%off
- JREポイントが貯まる
などの特典を考えれば断然お得に利用できているので私の中で満足度が高いクレジットカードの一つです。
ルミネはブランドショップが多いイメージですが、意外と日用品やプチプラブランドが入っている場所もあるので、今後も10%offの特典を上手く活用して節約生活に励んでいきたいなと思います☆
この他にも節約や収支管理についての記事を公開しているので合わせて参考にしていただけると嬉しいです。
本日もご覧いただきありがとうございました。