節約生活

【貯金の始め方】貯金を始めるならまずは100万円を目指すべし!

本日は30歳で総資産2,000万円貯めた節約夫婦が簡単に始められるお金の作り方についてお話していきたいと思います。貯金は始め方が分からなかったり、自分にできる自身がなかったりと、初めの一歩をなかなか踏み出すことが出来なかったりしますよね。私...
節約生活

【資産形成奮闘中】30代節約夫婦のお正月の過ごし方_福袋購入品を紹介!

年末年始というだけでなんとなく普段よりも贅沢をしたくなりますよね。私達夫婦もお財布の紐が緩くなってしまい、お金を沢山使ってしまいました。ですが、その中でもなるべくお得にコスパよく年末年始を過ごしましたので本日はその内容をお話させていただこう...
資産形成

【目標は早期退職(Fire)!】2023年の合計貯金額と30歳夫婦総資産額を大公開!

本日はアラサー夫婦の2023年合計貯金額と純資産額を公開したいと思います。2023年の目標は年間400万円を貯めることを目標とし、毎月家計簿を公開させていただきました。月によって貯金額にはバラつきがありましたが、結果として過去最高の年間貯金...
節約生活

【貯金方法】年間貯金額400万円以上!節約のために変えた行動10選紹介!

貯金を始めたいけど何から始めたらいいのか悩みますよね。数年前まで私自身も貯金ほぼ0で悩んでいましたが、考え方や行動を少し変えただけで2023年の年間貯金額は400万円以上と大きく成長することができました。本日はそんな私の節約を始める前と後の...
資産形成

【新NISA】楽天証券で運用額・銘柄決定!FIREを目指す夫婦の内訳大公開!

本日は我が家の2024年から始まる新NISAの運用方法や銘柄内訳等を決定いたしましたのでお話をさせていただきたいと思います。まもなく新NISAが始まりますが、皆さんは運用方法は決まりましたでしょうか。私達夫婦は2024年の新NISAではなる...
楽天

【解約するなら今!】改悪に伴い楽天プレミアムカードを解約します。。。

本日は少し前に発表された楽天プレミアムカード改悪についてお話をしていきたいと思います。我が家では楽天市場を夫婦のふるさと納税合わせると年間40万円くらい利用している為、楽天プレミアムカードの特典(+2%ポイント還元)を頻繁に受けていたのです...
節約生活

【目標はFire】元貯金ほぼゼロの浪費家がミニマムライフへ!

現在では年間貯金額400万円以上の節約妻としてさまざまな記事を公開させていただいていますが、実はつい3年ほど前まではハイブランド大好きな浪費家でした。本日はそんな私が浪費生活→節約主婦のミニマムライフへ移行したきっかけや方法などを詳しくお話...
節約生活

【水道光熱費削減】毎月平均約1万円!20代で資産1,500万円貯めた共働き夫婦の節約術大公開!

物価上昇が続く中、生活に欠かせない水道光熱費の値上げも続いていて大変ですよね。私達夫婦はそんな中でも負けじと節約に励んでいて、高い月でも水道光熱費合計1万5千円、年間の月平均1万1千円ほどと一般家庭よりは抑えられていると思っています。そこで...