M家経理部長

楽天

【楽天市場】楽天で年間10万ポイント獲得!?還元率18%以上にした方法を大公開!

普段生活をする中で「楽天サービス」を利用されている方も多いのではないでしょうか。私自身も「楽天ポイント」や「楽天カード」と何かと利用させていただいている一人で、2024年には楽天ポイントを10万以上獲得することができました。そこで本日は楽天...
節約生活

【年末年始】いくら使った!?年間500万円貯金する節約家族の大型連休の過ごし方

年末年始はお財布の紐が緩くなってしまいがちですよね。我が家も9連休で久しぶりに家族でまとまった休みを取ることができ、ご褒美期間として自分達を甘やかしながら過ごしていました。普段、節約や資産形成に励んでいる我が家ですが、この大型連休で外食やテ...
資産形成

【新NISA】年間上限額投資した30歳夫婦の2024年末運用実績を大公開!

2024年から始まった新NISAですが、皆さんは思うような運用成績になりましたでしょうか。我が家では夫婦両名義で上限金額の360万円を投資しましたが、この一年で大きく資産が伸びてくれましたので本日は「1年でどれくらい運用利益が出たのか」内訳...
妊娠・子育て

【不妊治療】ベスト時期はいつ!?ワーママの復帰後の働き方・2人目の妊活について

子供が2人以上欲しいという人の中には次の妊活タイミングに悩まれる方も多いですよね。私も約1年半の不妊治療を経て9月に待望の第一子を出産して間もないものの、すでに30歳を過ぎているのもあり、二人目のタイミングについて考え始めております。そこで...
妊娠・子育て

【産休育休手当】いくらもらった?30歳OLの第一子産休手当の金額を公開!

産休期間中はしばらく収入がないので手当が待ち遠しいですよね。私も8月末頃から産休で9月から完全無給だったのですが、先日やっと産休手当が振り込まれましたので本日はその詳細についてお話をさせていただこうと思います。「申請から振込までどのくらいの...
妊娠・子育て

【児童手当で足りる!?】0歳児の子供に毎月いくらかかるのか内訳を大公開!

子供が欲しいという方の中には、子育てにはどれくらいお金がかかるのか気になる方もいらっしゃいますよね。私もずっと子供が欲しいと思っていたものの、いざ自分が妊娠したとなると「どれくらいお金が必要なのか」考えるようになりました。そこで本日は生後2...
妊娠・子育て

【ゼクシィ内祝い】出産内祝いをとことん安く購入する方法を解説!

内祝いについて「どのサイト」で「何をお返し」したらいいのか悩まれている方も多いのではないでしょうか。私自身も出産後、ありがたいことに沢山の方にお祝いをいただき、「できるだけお得にいいもの」を購入してお返しをしたく、悩んだ末、種類豊富でお得感...
妊娠・子育て

【必要最低限】いくらかかった!?第一子出産準備費用の総額を大公開!

第一子の出産準備となると揃えるものが多くて、実際どのくらいのお金を準備したらいいのか不安ですよね。我が家では7月頃から本格的に出産準備をして、現在産後2カ月半にはなりますが今も買い足しを続けている状況です。そこで本日は出産前に準備したもの、...
資産形成

【2024年冬季賞与】いくら出た!?冬のボーナスの使い道と支給金額を大公開!

2024年も12月となりボーナス時期がやってきましたね。我が家でも毎年楽しみにしている冬のボーナスが先日支給されましたので、本日はその金額と使い道についてお話させていただければと思います。知り合いには聞きづらいお金の話。。。少しでも参考にし...
妊娠・子育て

【必要最低限】節約妻が出産前に準備してよかったもの・いらなかったものを紹介!

出産準備となると何を購入すべきか迷いますよね。私もよく考えて準備したつもりですが、実際買っておいてよかったもの・出産前にはいらなかったと思うものがありましたので本日はそのアイテムについて詳しくお話させていただきます。私の経験でのお話にはなり...